トピックス
TさんとSさん
2022-07-23
先日、お出かけ行事がありました。
Tさんの番です。
コロナ感染者が増えてきていることもあり、食事とおやつはテイクアウトになりました。
お買い物は、Tさんの大好きなものを何かひとつ、持っていると嬉しくなるもの、、、。
Tさんのこよなく愛する嵐のデビュー曲
「A・RA・SHI」
の入ったCDにしました。
自分でお金をレジで渡し、ぎゅっと両手でCDを持って店を出ます。
早速帰りの車で聴いてノリノリで帰ってきました。
作業所に戻ってからも、何度もスタッフにかけてと伝え、体を揺らし聴いていました。
歌詞カードも何度も開き見ては、大事そうに戻します。
その2日後、休憩時間に
「A・RA・SHI」
を聴こうと思ったTさん。
しかし、わかばに1つしかないCDラジカセには先客がいました。
Tさんは、CDを手にウロウロ。
困ったTさんを救ったのは、その様子を見ていたSさんでした。
好きな曲を聴くことが、どんなに素敵なことかを知るSさんは、Tさんの聴きたい気持ちに共感し、その願いをSさん曰く
“奥の手”
で叶えます。
Tさんにとって、とても大切なはずの、普段は見せることのないスマートフォンで
「A・RA・SHI」
をかけて聴かせてあげたのでした。
満足して自分のいつもの場所に戻っていくTさん。
Tさんが満ち足りたことを見て嬉しそうなSさん。
言葉少ないやりとりの、なんと心豊かな出来事だろう!
と心に残りました。
わかば共同作業所の日常のあたたかなひとコマでした。
(伴野)
