本文へ移動

わかば会研修センター

トピックス

おすすめ映画のご紹介

2021-12-21
映画 『レインマン』 1988年
主演 ダスティン・ホフマン トム・クルーズ
監督 バリー・レビンソン
 
(映画ストーリー)
絶縁状態の父が他界し遺産を受け取りに行ったチャーリー(トム・クルーズ)は、父の遺産が他者に渡ると憤慨する。自分には年の離れた兄レイモンド(ダスティン・ホフマン)がいると知る。レイモンドは自閉症で精神病院にいた。
遺産を半分ほしいチャーリーは、レイモンドを連れだして管財人と交渉しようとする。その道中で兄との絆を深めたチャーリーは、遺産よりも兄と暮らしたいと思うようになるが現実は厳しい。兄は病院へ戻ることが決まるがチャーリーは兄と親交を続けてけるつもりでいる。
 
この映画は、自由奔放な青年チャーリーとサヴァン症候群の兄レイモンドとの出会いと兄弟愛、そして人間としての変化を描いたヒューマンドラマです。
私がサヴァン症候群を知るきっかけとなったのが兄レイモンドのモデルとなったキム・ピークです。先天性脳障害による発育障害があり生活面においては父の介護が必要だったそうですが、彼には驚異的な記憶能力があり、頭の中には9000冊もの本をすべて暗記し(一語一句間違えず)その情報をインターネットの検索エンジン並みの速さで引き出せ、友人たちは彼のことを「キムピューター」と呼んでいたそうです。
サヴァン症候群を知れば知るほど「凄いっ!」です。
映画のワンシーンで爪楊枝が床に………
気になる方は、映画をご覧ください。
(研修センター 近藤)

 
TOPへ戻る