本文へ移動

わかば第2作業所

トピックス

晩秋~初冬 別子ラインに紅葉を見に行ってきました!! 

2021-12-02
11月最後の土曜開所は、
『ドライブ/紅葉を見に行こう』
で別子ラインにドライブに行ってきました。
 
前日に使用車両の3台の点検(タイヤ空気圧等)、燃料補給も済ませ、
出発前にはわかば共同作業所よりブースターケーブルも念の為に借用しました。
 
数日前から
「山道なので車酔いしないかなぁ?」
と不安気な利用者さんもいましたが、酔い止めの薬を服用して準備万端、紅葉を探しに出発しました。
 
2、3日前から少し冷え込んできていましたが、マイントピア別子を過ぎると紅葉のトンネルが出迎えてくれました。紅葉を探しながら、さらに別子ラインを登って行き、道が厳しくなる手前で車を停めて紅葉を背景に記念写真を撮影しました。
1週間前の下見の時はもっと綺麗な紅葉でした。急に冷え込んだ為か枯れ葉が目立ってきてはいましたが、もみじが1本、紅々と頑張ってくれていました。
 
撮影が終わると、みんな
「寒い~~~っ!!」
と一目散に車に乗り込んでいました。
晩秋というより初冬、もう冬がそこまできているなと感じました。
 
帰路の途中、マイントピア別子でトイレ休憩をしましたが、タイミングよく、駐車場で
「冬の桜まつり」
と題したイベントが開催されていました。そこで愛南町のゆるキャラと写真を撮りました。思わぬイベントに遭遇できて、みんな嬉しそうでした。
使用車の故障や事故、また車酔いをする人もなく、楽しいドライブになり、久し振りに外出できたことを嬉しく思いました。
このままコロナが落ち着き、年末年始の行事が、みんな一緒に楽しめますように!!!
(小田)
 
 
 
TOPへ戻る