トピックス
疑問に思った事を聞いてみました!
2021-11-11
先日、副所長と職員Kさんがパソコンに向かって
「こうしよう!あれ?こっちの方がいいんじゃない?」
と相談しながら何かを作っていました。
新しい事が始まる雰囲気があり、
「何を作っているんですか?」
と副所長に聞いてみました!
副所長は、
「近頃はコロナ禍の為、、利用者さんの作業所での様子をご家族の方になかなかお伝えする事が出来ずにいました。そこで、みなさんが作業所でどのように過ごされているのかを少しでもお伝え出来たらと、新しく『お仕事日記』なるものを各班で作成することにしました。作業所において、こんな風に過ごしているんだ!とご家族の皆様にお伝えすることにより、安心して頂ければ嬉しいです。近々、完成予定です!お楽しみに。」
と話してくれました。
※このお話を聞いてから数日の内に無事完成し、みなさんに配布を致しました。
そして、もう一つ、作業所では広報誌を発行しています。
年4回、【新・風になりたい】というタイトルで作業所の様子を誌面にまとめた広報誌です。
わかば第2作業所において広報誌を発行する事になった当時、どういう想いから始まったのかを副所長に聞いてみました。
「年4回発行している『風になりたい』は2001年より発行され、2007年に名称を『新・風になりたい』に変更しましたが、この秋の発行で通巻№81になりました。」
「作業所の賛助会員様、地域の皆様等、作業所の活動にいつもご理解・応援いただいている皆様に、感謝の気持ちと作業所の事をより知って頂きたいという気持ちから始まった広報誌です。最近ではカラー印刷でお届け出来るようになり、作業所での様子を一段と分かりやすくお伝え出来ているかと思います。」
「これからも元気いっぱいにわかば第2作業所の様子をお届けしますので、宜しくお願いします。」
と副所長が応答してくれました。
開所当時から続いている広報誌、誰もが読みやすく分かりやすい内容を意識し発行して行きたいと思います。
なお、『新・風になりたい』ですが、このホームページ内においても掲載しています。
わかば第2作業所に興味のある方は、ぜひご覧頂けると幸いです。
(浅野)
