トピックス
夏本番への準備!
2021-07-27
四国地方も梅雨明けしました。
今年の梅雨期間は過去最長の65日間。
これから夏本番!
窓から覗く空は青く入道雲が見え、太陽の光がギラギラと照らしています。
利用者さんとの朝の挨拶も、
「おはよう 雨が続くね」
から
「おはよう 今日も暑いね」
と変化しています。
先日、わかば第2作業所では本格的な暑さになる前に、空調設備の改修を行いました。
内職の作業をしている部屋のエアコンが故障した為、新しいエアコンと交換設置、
厨房への新設も行いました。
作業をしている利用者さんに、
「新しいエアコンはどうですか?」
と聞いてみました。
笑顔で
「涼しいよ~」
と言って、作業する手は止まらず。(とても捗っている様子です)
内職の作業は、紙類を数えて袋に入れるという繊細な作業です。
水分・油分が手や顔についていると紙類が濡れてしまう恐れがあり、濡れると商品として出せません。
空調を整える事で、利用者さんも過ごしやすく、作業も順調に進んでいます。
これから暑さも増して来ますが、作業所のみんなで熱中症対策をとり体調管理に注意して、元気に夏を過ごしたいと思います。
(浅野)
