わかば共同作業所

 

施設外観

施設外観
 

事業所紹介

事業所紹介
 
事業体系・定員
わかば共同作業所では、2つの障害福祉サービスを展開しています。
 
■ 就労継続支援事業B型(定員15名)
一般企業で雇用されることが困難なひとに対して、働く場の提供や就労に必要な知識や能力の向上のための支援を行います。
 
■ 生活介護事業(定員15名)
常に介護を必要とする人に対して、食事や排せつの介助を行い、生産活動の機会の提供や創作的活動・機能訓練等を通じ、社会参加や自立を図ると共に、生きがいを高める支援を行います。
 
作業内容
■ クリーニング
27年7月からは、高齢者日常生活サービス事業により新居浜市内の要支援の方の
洗濯及び見守り支援を行なっています。
 
■ 菓子箱折り
お菓子メーカーから仕事をいただき、主に箱折りをしています。
 
■ パン作り
天然酵母、国内産小麦使用、無添加のこだわりの食パンや菓子パンを焼いています。
また、シフォンケーキやラスクも作っています。
なお、天然酵母は、昨年から白神こだま酵母、小麦は愛媛県内産小麦を使用しています。
 
■ 内職
業者から仕事をいただき、シーツたたみ、袋入れをしています。
 
所在地・連絡先
【所在地】新居浜市船木甲741番地1
 
【電 話】0897-44-7025
【Fax】0897-44-7022
 

広報誌

広報誌
 
わかばトピック(NO.97)
第97号 ( 2022-08-08 ・ 258KB )
 
わかばトピック(NO.98)
第98号 ( 2023-05-07 ・ 340KB )
 

トピックス

トピックス
フォーム
 
3B体操をしました!
2020-02-07
2/1(土)に、わかば共同作業所で3B体操(※1参照)をしました。
 
 
 
3B体操指導士の木坂先生と高瀬先生をお迎えし、
1時間程度の体操を行いました。
 
音楽を流しながら、
ベルやベルターという用具を使用し肩周辺の筋肉や太ももの裏の筋肉を動かしたりしました。
 
普段作業中は真剣な表情の利用者さんたちですが、
体操中は、にこやかな表情やのびのびした動きが見られました。
 
利用者さんも職員も全員が楽しめる体操でした。
体操も、先生の軽快なトークもすごく面白かったです。(上野)
 
 
(※1)3B体操とは
★生涯を通じて、心身ともに健康な日常生活が送れるように年齢性別に関係なく、誰にでも楽しむことが出来る健康体操です。
★3B体操は①遊びの要素②気軽に③体に無理なくの3つのキーワードを持つ体操。
(日本3B体操協会パンフレットより抜粋)
 
 
 
新年、スタートしました!
2020-01-04
明けましておめでとうございます!
 
2020年、オリンピックイヤーの今年。
わかば共同作業所は本日(1/4)からスタート(開所)しました!
 
スタッフ(職員)手作りの「2020年特製カルタ」で、
今年も元気いっぱいのメンバーさん(利用者)の笑顔で、
 
2020年 わかば共同作業所
The first work day of the year(仕事始め)です。(白木)
 
 
 
 
 
2019忘年会!
2019-12-29
あっという間に年末…。
毎年、時の流れがはやくなっているような気がします(>_<)
 
わかば共同作業所ではこの時期、忘年会を行っています。
利用者・ご家族・職員等々総勢62名が集まり、
12/18に新居浜市内のユアーズにて忘年会をしました。
 
昨年に比べると利用者・職員ともに人数が増え、賑やかな会となりました。
 
歌って
踊って
食べて
笑って
 
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
 
たくさん写真を載せていますので、忘年会の楽しい雰囲気を
感じてもらえたら嬉しいです!(上野)
 
 
 
 
(上野)
 

あゆみ

あゆみ
  1983年9月 作業所を作る親の会 わかば会 発足
  1987年4月 わかば共同福祉作業所(無認可)開所
  1994年4月 法人化に向けて学習会を始める
  1997年10月 社会福祉法人わかば会認可
  1997年11月 作業所新築工事着工(国・県・市補助事業)
  1998年7月 知的障害者通所授産施設 わかば共同作業所 開所
  2001年9月 作業棟新築工事竣工(競輪補助事業)
クリーニング機器・パン製造機器整備(競輪補助事業)
  2002年10月 地域療育等支援事業 生活支援センターわかば 開始
  2003年10月 グループホーム ひまわり寮 開所
  2006年10月 県委託事業 障害児(者)療育支援事業 地域生活支援センターわかば開始
新居浜市障害者等相談支援事業 受託 生活支援センターわかば開始
  2010年3月 生活介護室の増築工事竣工 (施設基盤整備事業)
  2011年3月 障害者自立支援法の施行に伴う新体系事業に移行。
障害福祉サービス事業所 多機能型 わかば共同作業所として生活介護事業及び就労継続支援B月事業をスタート
  2013年4月 ケアホーム こんぺいとう 開所
 

交通アクセス  新居浜市船木甲741番地1

交通アクセス  新居浜市船木甲741番地1
 
qrcode.png
http://shahuku-wakabakai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
096747
<<社会福祉法人わかば会>> 〒792-0856 愛媛県新居浜市船木甲741番地1 TEL:0897-44-7025 FAX:0897-44-7022