法人本部

 

わかば会「トルコ・シリア地震救援金募金」の実施について

わかば会「トルコ・シリア地震救援金募金」の実施について
 
わかば会「トルコ・シリア地震救援金募金」の実施について
トルコ・シリア地震救援金募金について ( 2021-12-14 ・ 263KB )
2023年2月6日に発生したトルコ南東部のシリアとの国境付近を震源とする地震により、建物が倒壊し、多数の死傷者が報告され、現地では甚大な被害が発生しております。
 
わかば会では、被害の深刻さに鑑み、日本赤十字社等による救援活動・復興支援を支援するため、「わかば会トルコ・シリア地震救援金募金」を下記の要領にて実施し日本赤十字社の救助金募金活動に協力することといたしました。
 
以下のとおり、法人内各事業所において緊急募金を行っておりますので、多くの皆様のご協力をお願いいたします。
 
(実施期間) 令和5 年2 月22 日(水)~3 月8 日(水)
(募金場所) 法人内各事業所にて収集しております。
(寄付先)  日本赤十字社
 

法人内の主な予定

法人内の主な予定
フォーム
 
令和5年3月の主な予定
2023-03-01
■3/10 実践報告会(研修センター)
 
■3/11   土曜開所(わかば共同・わかば第2)
   
■3/16 理事会
 
■3/21 祝日開所(en)
 
■3/24 施設内研修(くすのき園)
 
■3/30   評議員会
 
 
※ 新型コロナウイルスの感染状況により予定が変更することもあります。
     
 
 
 

トピックス

トピックス
フォーム
 
ご寄付により照明器具を購入しました
2023-02-01
昨年、新居浜市の岩崎冷熱(株式会社)様から、わかば会に御寄付をいただきました。
昨年度は、家族会が使用する机と椅子を購入させていただきましたが、
今年度は、わかば共同作業所の室内照明を新しく購入しました。
 
食堂をはじめ、各室内が新しいLEDの照明になり、利用者のみなさんから、
「室内が明るくなったね。」
と喜んでいただいております。
 
再度、当法人への多大なる御厚志に対して、心からお礼を申し上げます。
誠にありがとうございました。
(法人本部 白木)
 
車椅子をご寄贈いただきました
2023-01-17
このたび、四国中央市の「かがやき総合保険企画」様から、わかば会の各事業所に車椅子4台をご寄贈いただきました。 
 
「かがやき総合保険企画」様は、2014年から地域貢献として県内の社会福祉施設などに車いすを寄贈されており、今年は1月13日に新居浜市社会福祉センターにおいて新居浜市内の福祉施設への寄贈式がありました。
 
寄贈式では、「かがやき総合保険企画」様より各事業所の代表一人一人に目録が手渡され、事業所を代表して、わかば会からくすのき園施設長の井川がお礼のあいさつをしました。
 
寄贈いただいた車椅子は、法人内各事業所に配備し、必要とされるご利用者のために大切に使用させていただきます。
「かがやき総合保険企画」様のご支援に厚く御礼申し上げます。
(法人本部 仙波)
 
 
 
地鎮祭が執り行われました。
2022-11-26

このたび、社会福祉法人わかば会において「相談・研修センター」(仮称)を新規建設する運びとなり、11/24(木)に地鎮祭が執り行われました。

晴天の中、サナギ建築設計室様、株式会社伊藤建設様、法人関係者が参列し、工事の安全を祈願いたしました。

 

新しい建物は、法人内の相談支援機能が統合し集約した事務所、人材研修の場、法人内利用者の多目的利用の場、そして地域の方々やたくさんの人が集う地域交流の場としての目的(役割)を担っていく建物です。

 

来年度の開設(予定)に向けて、いよいよ建設工事が本格的に始まります。

工期中、地域の皆様には何かとご迷惑をおかけするかもしれませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

(法人本部 白木)

 

 

 
久米浩前理事長のお別れの会が行われました。
2022-11-15
久米浩前理事長のお別れの会が11/15(火)に、わかば第2作業所で行われました。
お別れの会は久米浩前理事長の御令室のご列席をいただき、法人内の利用者・職員による黙祷や献花が行われました。
会場に集まった利用者・職員は、一人ずつ紙で作った手作りのお花を祭壇に手向け、静かにご冥福をお祈りしました。
 
生前、わかば会の利用者や職員に対し、一人ひとりの手を取ってあたたかい励ましのお言葉をかけてくださった久米浩前理事長。
 
久米浩前理事長の温かさを皆が改めて覚える日でもあった、そんなお別れの会となりました。
(白木)
 
 
 
創立記念日のお祝い行事を行いました。
2022-11-10
わかば会の法人創立記念のお祝い行事が11/4(金)くすのき園で行われました。
わかば会は1997年に法人認可され、2022年11月4日で25歳となりました。

式典において、山口理事長より法人創立当時のエピソードやわかば会の障がい福祉における理念・精神が語られました。
また、当時の親(保護者)たちの思いが凝縮された、わかば会創立趣旨にあたる文章朗読も行われました。
式典では、法人内の利用者・職員への表彰が行われ、くすのき園におけるコロナウイルス感染に関し利用者の健康被害の低減にご尽力いただき、利用者の安全・安心の確保に寄与された、林先生(はやし外科クリニック院長)に感謝状が送られました。
昨年に引き続き法人内全事業所において、今年度も食事委員会の企画・監修による創立記念日特別メニューが昼食で提供されました。
(白木)
1
qrcode.png
http://shahuku-wakabakai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
093525
<<社会福祉法人わかば会>> 〒792-0856 愛媛県新居浜市船木甲741番地1 TEL:0897-44-7025 FAX:0897-44-7022