朝夕の冷え込みも厳しくなってきましたが、皆さん体調はいかがでしょうか?
新型コロナウィルスも少し落ち着いたように思いますが、まだまだ油断はできません。
このような状況で外出が簡単にできず、こんな日常に利用者さん達も飽き飽きしているのではないか…
…と思い
[en]では職員による利用者の為のイベント、
[エン]ターテイメント
を開催しました(^O^)/!!
~プログラム~
マジック
職員2人と利用者1人で、皆さんに選んでもらったトランプを見ずに当てるというマジックを披露。「えー!なんで分かるん!?」ととても良いリアクションを頂きました(^^)
どんぐりコロコロレース
どんぐり男・ぐり太・ぐり子の3人が主催のレースで、2チームに別れどんぐりボールをスプーンに乗せて設定時間内にどちらのチームが多く運べたかを競うレースです。皆さん…結構ガチで参加され白熱したレースになりました!!
e-1グランプリ
職員2人による漫才が「めっちゃ良かった!」、「面白かった~もう1回見たいわ!」と手を叩いて笑ったり、とても好評で皆さん数日後まで余韻が残っていました(笑)
ミュージケーション
スピッツの「楓」という曲をギターに合わせて利用者さん達とトーンチャイムやいろんな楽器で演奏しました♪
皆さんしっかりリズムをとり、一生懸命自分のパートを演奏し、皆の音が大サビで綺麗に重なった時はなんとも言えない感動でした!!
全てが終わった後に皆さんがそれぞれに感想を言いにきてくださったり、利用者さん同士で感想の言い合いなどをしているのを見ると
「楽しんでもらえたんだな~」
ととても嬉しくなりました。
もしかしたら、利用者さんより職員の方が楽しんでいたかも…(笑)
また、みなさんに笑ってもらえるようなイベントを企画したいと思います。!!
(三好)