こんにちは!
みなさん、アウトドア派ですか?インドア派ですか?
そのどちらともという人もいるでしょう(笑)
外での活動も室内での活動もどちらにもそれなりの魅力と、そのどちらにしかない楽しさが存在するはずです!
今回は、私たちをアウトドア派と仮定して、くすのき園がいかにアウトドア向きか紹介しつつ、先日行われたBBQの様子をお伝えできればと思います。
なぜ筆者はくすのき園がアウトドアに向いているかと考えるか・・・
➀静か
・・・風の音を楽しめる!鳥の声が聞こえる。虫の声がする
②自然豊かな所
・・・森林が周りを囲んでいる、季節の花が咲いている
③時々出会う動物たち
・・・これは筆者の勝手なアウトドアのイメージです(笑)
改めて振り返ると最高のロケーションのような気がします。
そんななかで、くすのき園で久しぶりのBBQが開催されました。
コロナ対策として、8日間に分けて、少人数で行いました。過去には、少し遠出しての開催はあったようですが、今回は素晴らしいくすのき園のロケーションの中での開催です。
お天気も最高に良い日が多くて一安心!!
誰よりも利用者が天気の事、何を食べようかな等沢山の情熱を貰いました。
豪快に串に具材を刺して、じっくり焼いてから「ガブり」と頬張る・・・
皆さんの満面の顔がとても印象的!!
あとから
「~食べたんよ」
「~が美味しかった」
という声がたくさん聴けたのがとても嬉しかったです(笑)
園内という場所でも、少し気持ちが晴れやかになったり、リフレッシュできたり、また羽を伸ばすきっかけになれたかな・・・
今回はここまで!次回の記事を楽しみに待っててくださいね
(藤田)