わかば第2作業所

 

施設外観

施設外観
 

事業所紹介

事業所紹介
 
サービス内容
■ 就労継続支援B型 15名
■ 生活介護 15名
 
平成29年10月より生活介護事業を始めました。
 
作業内容
■ シーツ折り内職
シーツをペアで折り、所定の形に出来たら袋入れやテープ止めなど、得意な役割をそれぞれが力を発揮し頑張っています。
 
■ 菓子箱折り
すぐ近くのお菓子メーカーから仕事を下請けし、箱折りを行っています。
 
■ お菓子作り
お菓子作りは地域の方々とのつながりを大切にしながら、手作りで製造・販売を行っています。
 
■ リサイクル作業(アルミ缶)
リサイクル作業ではアルミ缶を潰しています。
 
所在地・連絡先
【所在地】新居浜市船木甲2114
 
【電 話】0897-43-9531
【Fax】0897-47-3911
 

スィーツ工房「来夢」より

スィーツ工房「来夢」より
 
クリスマス限定「オリジナルクッキー缶」のご案内
クリスマス限定商品 ( 2023-10-30 ・ 573KB )
スイーツ工房「来夢」より クリスマス限定「オリジナルクッキー缶」のご案内です
 
クリスマスの雰囲気を盛り上げてくれる、かわいいクッキー缶を発売します。
パーティーや贈り物にいかがでしょうか☆
ご注文お待ちしております。
 
スイーツ工房「来夢」通信
スイーツ工房「来夢」通信(12月号) ( 2023-11-27 ・ 680KB )
 

広報誌

広報誌
 
新 風になりたい(65)
No.65 ( 2023-05-03 ・ 1432KB )
 
新 風になりたい(66)
No.66 ( 2023-08-11 ・ 1025KB )
 
新 風になりたい(67)
No.67 ( 2023-11-03 ・ 1016KB )
 

トピックス

トピックス
フォーム
 
2023年を迎えました
2023-01-12
2023年がスタートし、今年はじめての土曜日開所において
【書初め】
を行いました。
 
何を書くか悩んでいる方もいれば、すらすらと書くことを決めていた様子の方も居ました。
仕上がった書初めを、生活班の皆さんが整えて掲示してくださいました!
わかば第2作業所のエントランスホールがとても華やかです。
作業の合間の休憩時間には、じっと見ている方や、
「綺麗に書いとるね~」
「今年の干支!」
と、飾られている書初めを見て、会話の華が咲いています。
 
全国で新型コロナウイルスやインフルエンザが流行していますが、わかば第2作業所では感染対策を引き続き行いながら、皆で協力し、元気に働き、楽しい時間を過ごせる一年にしていきます。
今年もわかば第2作業所をよろしくお願い申し上げます。
(浅野)
 
 
 
 
 
スイーツ工房来夢にクリスマスが来たよ♪
2022-12-22
本日、クリスマスのクッキー缶を作っている『スイーツ工房』を覗いてみました!!
そこには一生懸命作業されている皆さんと完成間近なクッキー缶が並び、思わずこの風景を皆様にも届けたい!という思いに駆られカメラを取りに事務所に走って(実際は走れて無かったかもしれませんが)いました。
 
工房の中はもうクリスマス!
別世界のようで、早くこの美味しい素敵なクッキー缶、
皆様にお届けしたいなぁーと心から思った私でした♪
(三上)
     
※写真は完成間近のクッキー缶とその作業の様子です
 
 
がんばったディ
2022-12-15
今年もあっという間に一年が過ぎ去ろうとしています。
 
12月6日(火)に「きょうされん」の署名・募金活動『がんばるディ』が松山市大街道にて行われ、利用者Tさんと共に参加しした。
 
12月としては、いいお天気に恵まれましたが、やっぱり寒い!
でも、この忙しい日々の中、署名の為に時間を作って下さる人達が多くて、驚きと感謝で胸がいっぱいになりました。
お話を聞いて下さる方々、募金をして下さる方々、本当に心がホッコリしました。
沢山の署名・募金ありがとうございました。
 
活動を頑張った後、一風堂にてラーメンを頂きました。
1週間前から、声かけやお礼の練習をして、本番もしっかり声を出せたTさん。
あっという間に、餃子とご飯、ラーメンのお汁も完食。
いろんな達成感からいつもより、誇らしく見えました。
 
皆様、今年も沢山お世話になりました。
来年も笑顔溢れる1年になりますように。
(上野)
 
 
 
 

交通アクセス  新居浜市船木甲下長野2114

交通アクセス  新居浜市船木甲下長野2114
 
新居浜市船木2114
qrcode.png
http://shahuku-wakabakai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
108460
<<社会福祉法人わかば会>> 〒792-0856 愛媛県新居浜市船木甲741番地1 TEL:0897-44-7025 FAX:0897-44-7022