8月も下旬になり、二十四節気では処暑となります。
暑さが収まる時期と言われていますが、まだまだ日中は30℃を超える日が続いています。
ですが、
涼しい風が吹く時もあり、季節の変わり目を感じます。
暑い日が続く中でも、わかば第2作業所の利用者さんは元気にお仕事をしています。
最近のわかば第2作業所は
・きょうされん主催の【グッズデザインコンクール】に向けた作品に取り掛かりました。
思い思いの絵を描き、彩りを加え、
「○○の絵を描いたよ!」
と教えてくれました。
あっという間に仕上がった方、まだまだこれから色を入れる方など様々な状況です。
・工房班は「敬老の日限定セット」を発売しました。
このセットを作る時に、
「あのパウンドケーキ入れたら喜ばれそうじゃない?」
と利用者さん・職員とで相談して決めた、抹茶あずきのパウンドケーキが、今回限定復活!!
・9月の壁面の準備も着々とすすんでおります。
コロナウイルス感染症、季節の変わり目の体調変化と心配な事が多いですが、みんなで乗り越え、楽しい日々を過ごせる様にしていきたいです。
※写真一番右・・・利用者Nさんが自宅で描いてきてくれたイラストです。
願い事叶いますように!!!
(浅野)