わかば第2作業所

 

施設外観

施設外観
 

事業所紹介

事業所紹介
 
サービス内容
■ 就労継続支援B型 15名
■ 生活介護 15名
 
平成29年10月より生活介護事業を始めました。
 
作業内容
■ シーツ折り内職
シーツをペアで折り、所定の形に出来たら袋入れやテープ止めなど、得意な役割をそれぞれが力を発揮し頑張っています。
 
■ 菓子箱折り
すぐ近くのお菓子メーカーから仕事を下請けし、箱折りを行っています。
 
■ お菓子作り
お菓子作りは地域の方々とのつながりを大切にしながら、手作りで製造・販売を行っています。
 
■ リサイクル作業(アルミ缶)
リサイクル作業ではアルミ缶を潰しています。
 
所在地・連絡先
【所在地】新居浜市船木甲2114
 
【電 話】0897-43-9531
【Fax】0897-47-3911
 

スィーツ工房「来夢」より

スィーツ工房「来夢」より
 
スイーツ工房「来夢」通信
スイーツ工房「来夢」通信(6月号) ( 2023-05-25 ・ 554KB )
 

広報誌

広報誌
 
新 風になりたい(64)
No.64 ( 2023-02-03 ・ 715KB )
 
新 風になりたい(65)
No.65 ( 2023-05-03 ・ 1432KB )
 

トピックス

トピックス
フォーム
 
全国障害者スポーツ大会入賞者が表敬訪問
2018-11-14
全国障害者スポーツ大会に愛媛県代表として出場したわかば会の2人と市内在住の選手が9日、大会での結果報告のため新居浜市役所を訪れました。
大会では、村上暎一さんは立ち幅跳びで銀メダル、竹内久志さんがフライングディスクで銅メダルと輝かしい結果を残しました。
新居浜市長から「おめでとうございます」と称えられ、
竹内さんは、メダルを見せながら、
「大会に出場して、自分にとってとてもいい経験が出来ました。」
と大会を振り返りました。
 
wakabaカフェ~スイーツ工房「来夢」の出張サービス
2018-09-26
 スイーツ工房「来夢」のお菓子をたくさんの方に知ってもらいたいとのことから、他事業所のスペースをおかりして【wakabaカフェ】という移動店舗型のサービスをはじめております。
今回は市内の多機能型の事業所にて行いましたが、お客様から、
「おいしかったよ。」
の声をいただき、今回参加したスタッフも喜んでおりました。
 
お客様に喜んでいただけるよう商品開発・製造に努めてまいりますので、今後ともスイーツ工房「来夢」をよろしくお願い申し上げます!
 
■お問い合わせ
 ~スイーツ工房「来夢」~
【連絡先】 0897-43-9531 (お客様相談窓口)
【受付時間】9:00 ~  17:00 (土・日・祝日及び年末年始を除く)
 
スイーツ工房来夢より
2018-02-28
スイーツ工房来夢のお菓子は、防腐剤無添加で作っています。
安心で美味しいお菓子をみなさまのもとへ・・・
こだわりのスイーツを是非ご賞味ください!
 
お問い合わせは   わかば第2作業所 0897-43-9531 まで
 

交通アクセス  新居浜市船木甲下長野2114

交通アクセス  新居浜市船木甲下長野2114
 
新居浜市船木2114
qrcode.png
http://shahuku-wakabakai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
096737
<<社会福祉法人わかば会>> 〒792-0856 愛媛県新居浜市船木甲741番地1 TEL:0897-44-7025 FAX:0897-44-7022